寒い冬におススメの精油

「ゆず」

日本人にはおなじみの柑橘類、「ゆず」。 実は、日本特産の精油でもあるんです。
リモネンやシトラールといった成分が血行を促進し、新陳代謝を活性化させることで体を温めてくれる、冷え性の方に嬉しい精油です。
昔から「冬至の日にゆず湯に入ると風邪をひかない」と言われてますが、これは日本人ならではのアロマテラピーの知恵と言えます

ゆずの香りは、気分を高めたり、イライラを抑えたりする効果があるとされています。ビタミンを豊富に含む柑橘系ですから、風邪予防や疲労回復、さらには肌の保湿効果が期待できます。

また、筋肉痛や神経痛、リウマチなどの症状の緩和にも効果が期待できます。
寒さに強いゆずの香りは、この時期おススメの精油です◎

おすすめ